3人育児のコツ!子育て10年の私から気楽に乗り切るアドバイス

3人育児のコツ 楽してうまく乗り切るには?


「3人育児ってやっぱり大変?上手く乗り切るコツを知りたい」

こんにちは。3歳差3兄妹と一緒に成長中3児のワーママAohaです。

ママ友
「3人子育てで共働きって大変じゃないですか?」


子どもが3人いるというと「すごいですねー」「尊敬します」なんて言っていただくことも多いもの。

実際わが家は両親は遠方で頼れず、平日は私のワンオペ育児なので、やっぱり大変な面もあります。

特に下の子が赤ちゃんの時は、

  • お風呂や寝かしつけ
  • 離乳食
  • 兄弟げんか

など、毎日バタバタ。

しかし、3人だからこそできる工夫や大切な気づきも増えました。

そこで今回は、10年間の子育てをふり返り、私なりに3人育児を楽しく乗り切るコツをまとめてみたいと思います。


あおは
同じ3人子育て中や、3人目を考えているあなたの参考になればうれしいです

 

目次

3人育児は「これが大変!」乗り切るコツは?

わが家の兄妹構成は、こちら。

長男、次男、長女。3歳差の3兄妹。

「子供は3人がいいね」と話していた、私たち夫婦の願いを叶えてくれた子ども達。

このブログを書いている時点で、長男は10歳。今でもにぎやかですがが、一番手がかかったのは3人目が生まれてすぐのことです。

産後手伝いに来てくれた母が帰ってしまうと、私の平日ワンオペ3人育児がスタート。

そこで私が「どうしたらいいのー?」と思い悩んだ育児の場面は、次の4つでした。

  1. お風呂の入れ方
  2. 寝かしつけの方法
  3. ご飯作り(幼児食+離乳食)
  4. きょうだいげんかの治め方

それぞれ私なりに工夫してきたコツがあるので、お伝えしますね。


まずは、お風呂に入れる時のコツです。

一人で3人をお風呂を入れる時のコツ

3人育児が始まってすぐ、1日の中で一番バタバタするのがお風呂。
湯冷めしないように、とにかくスピードが勝負です。

子供3人とお風呂に入る手順

赤ちゃん+上の子2人を、私が一人でお風呂にいれる時はこんな風にしていましたよ。

  1. リビングに赤ちゃん用の服とおむつを着替えやすいようセット
  2. 子ども達と私の着替え(下着とパジャマ)、タオルを用意
  3. 赤ちゃんはバスタオルを敷いたお風呂のふたに寝かせる
  4. 息子たちと私が体を洗う
  5. 赤ちゃんの体を私の膝の上で洗う(息子たち湯船へ)
  6. 私と赤ちゃんも湯船につかる

長男は年長さんだったので、自分の体は自分でで洗ってもらうようにしました。(泡が残ってないかチェック)

次男は2歳児なので、私がサポートしつつ自分の体も洗いつつ。。

Aoha
とにかくスピーディに。赤ちゃんの目を離さないよう、ちゃちゃっと洗います。


赤ちゃんだった娘に待ってもらう場所は、最初はバスタオルを敷いた風呂のふた。

3人育児お風呂のコツ

ドアを開けたまま、脱衣所で待っていてもらうパターンも聞きますね。わが家の場合、息子たちが体を洗うときにシャワーのお湯が飛ぶので止めました。

寝返りをするようになるとまた大変!

  • おもちゃを持たせたる
  • 寝返りしづらいようにタオルを高くする

という工夫をしていました。

動きが激しくなってきたら、お風呂マットの出番。

マットの上で遊ばせておいて、私は隣の狭い場所で体を洗う、という感じ。

お風呂のドアを開けっぱなしにして、バンボに座ってもらう作戦は動き回ってうまくいきませんでした。

Aoha
とにかく転んで落ちないよう工夫しながらスピード勝負。

ちゃちゃっと洗って、湯船であたたまったら今度はお風呂から出ます。再びスピード重視!

お風呂から上がる時の手順

今度は湯冷めしないよう、着替えるまでの手順は大体こんな感じ。

  1. 再びお風呂のふたにバスタオルを敷いて娘をくるむ
  2. 息子たちをタオルで拭き着替えさせる
  3. 赤ちゃんの様子を見ながら、私もさっと着替える
  4. 赤ちゃんをリビングに運んでお着換え&保湿
  5. 授乳

お着換えまで済むと、ほっと一息。

Aoha
上の子たちが自分でできることが増えてくると私も楽になります。

平日がワンオペで大変な分、休日は夫にヘルプを頼みますよ。

休日は夫に頼るのもコツ

なるべく一人でゆっくり湯船につかりたいので「おとうさんと入ったらテレビがみれるよー」とか言いながらお願いしました。

ポータブルお風呂テレビ
大きくなってからもお風呂テレビは大人気

続きまして、子ども3人の寝かしつけのコツにいってみましょう。

3人育児「寝かしつけ」のコツ

寝かしつけをラクするコツは「ママも一緒に寝る」のひとことです。

9時前には授乳を終えて、子ども達3人と一緒にゴロン。寝室を暗くして横になりました。

あとはみんなが寝るまで待つ!

上の子たちだけで寝かせることも無理だったので、潔く一緒に寝ることにしました。その分、朝早く起きて自分の時間を確保しますよ。

私の子育てスケジュールはこちら↓↓

あわせて読みたい
ワーママのタイムスケジュール!子供3人でも気持ちにゆとりを持つコツ 「ワーママって忙しそう。平日のタイムスケジュールを知りたい!」 「仕事しながらワンオペ家事育児、一体どうしたらいい?」 こんにちは。1歳児を含む3人の子育てをし...

思えば1人目はなかなか寝てくれなくず、そろそろかなーと思って寝かせると起きてしまい、、毎晩イライラしていた私。


3人目となると、夜中の授乳終は再び添い寝。「きっと寝るから大丈夫」と、自分が休むことを優先しました。

寝かしつけはママの気持ちも影響しますね。


続きましては、ママが悩ましいご飯作りのコツです。

3人分のご飯支度(幼児食+離乳食)のコツ

3人育児のコツ 離乳食 ご飯作り

共働きママとして、一番悩ましいのがご飯作り。特に面倒なのが離乳食の時期ですよね。

1人目のころは、レシピ本を参考にしすぎて大失敗。
「せっかくつくったのに食べてくれない!」と悩んでいました。

ご飯作りのコツは、下ごしらえにあり。離乳食用には、

  • 柔らかめに煮る
  • ご飯と混ぜる
  • つかみやすいように丸める

など、いつものメニューをアレンジして食べやすくすることを心掛けました。

3人育児のコツ 離乳食 ご飯作り
おかずはお兄ちゃんたちと同じでアレンジ

作るのが大変と思われがちな離乳食ですが、家族分のついでに作ることで無駄も減るし楽ですよ。

あわせて読みたい
めんどくさい離乳食を楽に作る方法!おいしく簡単に作るには? 「離乳食がめんどくさーい!」 「楽したいけど、なるべく簡単な方法はない?」 こんにちは。3児のワーママあおはです。 食材を考えたり、準備したり。離乳食ってとにか...


次に、時々激しくなるきょうだいげんかについてです。

子供3人!きょうだいげんかをおさめるコツ

御殿場まるびオートキャンプ場にある子供用のブランコ

3人の子育てで一番もめると言えば、ケンカ。。

仲がいい時はいいけれど、

おもちゃの取り合いとか・・
言ったとか、言わないとか・・

モメ事は絶えません。。

子どもたちを仲裁するコツは、ジャッジしないこと。

子どものケンカは中立な立場をキープ

もめた時に話をよく聞かず、「お兄ちゃんなんだし、貸してあげてよ」とかは言わないようにしています。

自分が小さい頃を思い出してみても、子どもってちょっとした言い方でも敏感。

「おかあさんが、自分を見てくれない、わかってくれない」

ことが一番のストレスなんですよね。

ママ
あなたは、こう思ったんだよね。
お兄ちゃんは、こんなふうに思ったみたいだね。
ママ
お母さんはこうしたらどうかなーと思う。どう?

と、中立な立場とアイメッセージで話をするように心がけると、不公平感がなくすっきり。


3人育児ママ
子ども3人、1人ずつと向き合う時間が少なくてかわいそう・・

子育てで私が意識していることは、子どもたちを目を合わせることです。

時間がなくても、にこっと目を合わせるだけならできるし、子どもたちも安心するんですよね。

「目を見て話そう」って当たり前に言われますが、忙しいとおろそかになりがち。大切にしたいなーと思います。(自戒を込めて)


あおは
子どもの誕生日には、私と夫が会社を休み、1人っ子気分で遊びに行くことも。


ただ、私も3人育児に自信はありませんでした。

3人育児前に学んでよかったこと

特に3人目の産休中には、「3人のママになるから、今のうちに学んでおきたい」と、アドラー勇気づけ講座を受講。

  • 「上下」ではなく「横」の関係を気づくこと
  • 相手の目線になってみること

など、子育ての軸にしたいと思う考え方を知ることができました。

あおは
アドラー勇気づけの子育て本は、原田綾子さんの本を愛読。サイン本も持ってます♪


もちろん、うまくいかないときもありますが、ママだって子どもと一緒に成長すればいいんですよね。


と、ここまで私なりの3人育児のコツをお伝えしてきました。が、実は一番大変だった時のことをふり返ってみたいと思います。

実は3人育児よりつらかったのは1人目育児だった

子どもは多いほうが大変だと思われるかもしれません。でも、私が一番つらかったのは1人目が生まれで職場復帰をした時。

  • 慣れない育児
  • 初めての職場環境
  • 平日のワンオペ育児

と悪条件が重なって、とにかく余裕がありませんでした。

思えば「あれもこれも、ちゃんとやらなきゃ」と完璧を目指しすぎていたなーと反省。

このときは上司に仕事内容を相談できたことで楽になりましたが、無理はしないほうがいいという教訓になりました。

あおは
子育ての大変さは、子どもの人数に関係なし。ママの心の余裕が子育ての余裕。

また、3人の子育ては大変なことばかりではありません。3人いてよかったなーと思うこともお伝えしますね。

3人子育てでよかったと思うこと

3人育児のコツ 3兄妹

子どもが3人いて、よかったなーと思うことはこんなこと。

  • それぞれの個性がおもしろい
  • 子どもの数だけ楽しみが増える
  • 兄妹の相乗効果は無限大

当たり前ですが、3人の子どもたちは個性もバラバラ。


・チャレンジ精神旺盛、スポーツ大好き長男
・甘えん坊、素直すぎるマイペース次男
・天真爛漫、アピール上手な長女


と、一言では言い表すのが難しいですが、みんな違ってみんないい!

あおは
それぞれどんな人生を歩んでいくのか将来が楽しみすぎです。


また、3人の関わり方も色々。

  • 3人一緒に
  • 兄+妹
  • 長男+次男


など色んなパターンがあって、うらやましいなーと思います。

特に、親として3兄妹の良さは、

  • 温泉や大浴場で男女比がちょうどいい
  • 男女どちらの趣味にも付き合えること

でしょうか。


あおは
おもちゃや洋服、お友達付き合い。。私は姉妹だったので男の子の文化は新鮮で面白いし、女の子の服選びとか女子っぽい仕草にもやられまくりです。

では最後に、今回お伝えしてきた内容をまとめてみますね。

3人育児のコツまとめ

3人育児を気楽に乗り切るコツ
  • お風呂はスピード勝負
  • 寝かしつけは一緒に寝る
  • ごはんは普段の食事をベースに
  • 1人ずつと目を合わせる

ふり返ってみると、特に長女が赤ちゃんのころは毎日バタバタ。
今でもよく手いっぱいになるし、10歳の長男もまだママの取り合いに参戦してくれています。

ちなみに、ママの手が足りないエピソード、きょうだいげんかの治め方は私のインスタで紹介してます。

思い出してみると、長女が元気に生まれてくれた時は、

「3人とも無事に生まれてくれて、男の子のお母さんにも女の子のお母さんにも慣れて、本当にありがとうございます。。」

と、ココロから感謝したものでした。

Aoha
当時の日記には
「5人家族になりました。かわいいかわいい子供たちと、
 これから楽しみがいっぱい。笑顔でしあわせがあふれますように」
と素直な気持ちが書いてありました。

3人育児も物理的に手がかかる時期は過ぎてきて、だいぶ落ち着いてきたと思います。

とはいえ、わが家の子育てはまだ10年。

思春期や、資金的な面で言えばこれからのほうが大変かもしれません。


いろいろお伝えしましたが、

  • うまくやろうと思わないこと
  • 子どもの目線になってみること

が育児の心得だと思っています。

家庭の事情はいろいろですが、わが家の子育てが少しでもあなたの参考になればうれしいです。

あわせて読みたい
4歳男の子が言うことを聞かない!子供の対応に悩んだ私が救われた真実 「4歳男子が言うことを聞かない!注意しても無視するし‥」 「毎日同じことで怒っちゃう。もう嫌だー!」 こんにちは。男の子2人、女の子1人の子育てに日々奮闘している3...
あわせて読みたい
子供に怒鳴ってしまう自分を変えたい!私が実践した5つのこと 子供に怒鳴ってしまう私が実践して効果があった5つの方法をご紹介します。きっかけは、次男の"ある衝撃的な一言"でした。
あわせて読みたい
子育てが楽になる時期はいつ?3人育児の体験談で実感したこと 「子育てに毎日疲れる。楽になる時期はいつなの?」 こんにちは。3人の子育てに奮闘中! ワーママあおはです。 子供はかわいいし今が貴重で幸せな時間、とわかっていて...

 

あおはの画像
あおは
3歳差の3兄妹を子育て中のワーママ。
正社員の時短勤務でリモートワークが中心。
ママも自分に優しく、子育てしながら暮らしを楽しむことをテーマにブログを更新しています。
【好き】ナチュラル志向・家族でキャンプ&アウトドア・早起き。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次