「もうすぐ子供の運動会。何着ていこう?」
主役はもちろん子供たちですが、運動会を前にママが意外と迷うのが当日のファッション。
運動会は、応援や撮影で立ったり座ったり。ちょっとした親子競技もありますよね。
動きやすい服装がマストとは言え、できればおしゃれ感も出したいところ。

誰も気にしてないと言われても、ダサいのは嫌だなー。
そこで運動会で毎回ママコーデに悩む30代後半の私が、インスタグラムでおしゃれ調査!
ファッションの参考にするべく、お手本にしたい運動会ママコーデをピックアップしましたのでご紹介しますね。

ママコーデのおしゃれアップアイテムも要チェック♪
参考にしたい!運動会の30代ママコーデ実例ランキング
わが家は子供が3人。春に小学校の運動会、秋に保育園と自治会の運動会がありまが、地味に悩むのがママの服装。
そこで今回は運動会ママコーデを、30代の私がマネしたい順に勝手にランキング付けしました。
結果はこちら!
- 定番Tシャツ+パンツコーデ
- オールインワンコーデ
- ワンピース+レギンスコーデ
- 子供とリンクコーデ
- スウェットスタイル

それではさっそく一番取り入れやすい、定番のママコーデから見ていきましょう。
①運動会の定番!Tシャツ+パンツコーデ
運動会と言えばやっぱり、Tシャツコーデが鉄板です。
Tシャツコーデはダサくなりがちですが、インスタにはおしゃれママのためのヒントがいろいろ。
私がピックアップしたのは次の5パターンです。
- 白Tシャツのママコーデ
- ネイビーホワイトで爽やかファッション
- 運動会も秋色スタイルで
- GU・ユニクロでママコーデ
- 地味見え防止に肩掛けカーディガン
では1つずつ見ていきましょう。まずは運動会の大本命、白Tシャツのママコーデです!
運動会と言えば!白Tシャツのママコーデ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BxW80g8n3BN/?igshid=1bvducrjdlg9x hidecaption=true maxwidth=”450″]
例えば、白Tシャツ+履きやすいボーイフレンドチノパンツ。
チノパンツは履いていて楽だし、汗をかいても乾きやすいのが良いですね。
同じ白シャツでも、Vネックだと一気におしゃれママに。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BzUpQwQnvPY/ hidecaption=true maxwidth=”450″]
Vネックは顔周りがスッキリしてステキ!

立ったり座ったりすると胸元は気になるので、ぴったりしたキャミソールが必須かも。
お次は完全に私の好み、ネイビー&ホワイトの組み合わせです。
ネイビーホワイトで爽やかファッション
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx8bfppl7ya/?igshid=3rszeih9x2j5 hidecaption=true maxwidth=”450″]
大本命のネイビーホワイトで、爽やかなママコーデはいかがでしょうか。
白は汚れるかもと思われがちですが、逆に真っ白だと漂白もしやすくて心置きなく履いちゃう派。意外とおすすめですよ。
ネイビーTシャツはアバクロ、白パンツはGap(ギャップ)だそうです。
さらに、こちらも定番のボーダーTシャツのママコーデ。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx-1hr7Fjdw/?igshid=1dj9uovdwqyva hidecaption=true maxwidth=”450″]
同じ白パンツでも、ボーダーTシャツがかわいいですね。
お次は、秋の運動会にピッタリなママファッションですよ。
運動会も秋色スタイルで
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BoBpnxxFvvk/?igshid=4qb5ko4jrsnf hidecaption=true maxwidth=”450″]
Gap(ギャップ)チノパンに、ハイカットのコンバースを合わせたスタイル。
足首をチラ見せ、ブラウンのトップスは秋の運動会にピッタリですね。
こちらのスタイルも同じ方のコーデ。
スポーツブランドTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)のTシャツとデニムを合わせたスタイルです。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BjhOI3TgyXj/?igshid=1wm5vhot2eb7 hidecaption=true maxwidth=”450″]

スニーカーとTシャツの色を合わせると、おしゃれになれる法則!
スリムなデニムと合わせる大きめのTシャツがポイント。
お次は、人気のGU(ジーユー)ユニクロのママコーデを見てみましょう。
運動会もGU・ユニクロでママコーデ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx69VTKh7Rb/?igshid=1he15cbu418pw hidecaption=true maxwidth=”450″]
こちらはGUで大人気のヘビーウェイトオーバーサイズTとリブスリットストレートパンツの組み合わせ。帽子がユニクロです。

定番だけど、帽子と小物で素敵に♪
お次は、マネしやすいスタイルの腰巻シャツコーデです。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx7NVHJn9Jw/?igshid=vi1jyv9lmzxk hidecaption=true maxwidth=”450″]
こちらは、ボトムスがGU、腰に巻かれたシャツがユニクロです。
白と黒の定番ファッションでも、腰巻スタイルにするだけでおしゃれ感がアップ。
お次も上下GUファッションです。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/B1PoHI3AbpU/?igshid=1urknl95fwu0e hidecaption=true maxwidth=”450″]
大人っぽい印象の半袖セーターは、ボーダーショルダーボタンセーター。
肩にあるボタンがさりげなく目を引くアイテムになっているとか。
ロープベルト付きワイドパンツも履きやすそうですね。

スニーカーを合わせれば運動会にぴったり!
続きましては、「Tシャツとパンツだけではダサくなっちゃう」とお悩みのママでも簡単にできるおしゃれ技です。
地味見え防止に肩掛けカーディガン
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BVuHltxh053/?utm_source=ig_web_copy_link hidecaption=true maxwidth=”450″]
地味に見えがちになるコーデには、カラフルなカーディガンを肩掛けすればおしゃれ度アップ!
上下黒ファッションにも、キレイ色のトップスを肩にかけるだけで印象が変わりますね。
こちらはZARA(ザラ)の白トップスに、ピンクのカーディガンがかわいらしいママコーデ。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bxb_NGRH6Cp/?igshid=1f10pdnz7jr1m hidecaption=true maxwidth=”450″]
簡単で取り入れやすいので、私もやってみようと思います!
さてお次は、運動会でマネしたいママコーデの第2位、オールインワンコーデを見ていきましょう。
②運動会のおしゃれなママコーデ「オールインワン」
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bk4jUr0FGNk/?ighid=2x5zbd45kq5m hidecaption=true maxwidth=”450″]
動きやすいかつおしゃれに見えるのが、オールインワン。
キャップ&スニーカーを合わせると運動会コーデファッションにピッタリです。
さらにこちらは、サロペットでネイビーとブルーのワントーンコーデ。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/B0VbWKjFsnH/?igshid=17m2wumvb7k5y hidecaption=true maxwidth=”450″]
細ストラップのオールインワンは、動きやすいのに女性らしくてかわいいなぁ。
欠点と言えば、トイレに行きづらいこと・・?
続きましては、運動会でマネしたいママファッション第3位のワンピースコーデです。
③動きやすさ重視ワンピースファッション
運動会でスカートなんて!と思っていましたがリサーチしていて惹かれたのがワンピーススタイル。
通販で人気のtitivate(ティティベイト)のワッフルワンピースにレギンスのママコーデも素敵。
ワンピースとはいえ、スリット入りで動きやすいワッフル素材。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx4iJubA1-o/?igshid=1w694m2cxa32b hidecaption=true maxwidth=”450″]

帽子なしで、アクセサリーやサンダルと合わせるとキレイ目にも着られるそう。なるほど!
こちらのママコーデもワンピース風なのにおしゃれ!
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bx92JrrDFgo/?igshid=mik4kojpr1aw hidecaption=true maxwidth=”450″]
ワンピースに見えるロングTシャツは、アラフォーママに人気のPLST(プラステ)です。
では続いて、運動会ママコーデ勝手にランキング第4位の発表です。
④子供と一緒にの運動会リンクコーデ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/ByJ4hNVJzf1/ hidecaption=true maxwidth=”450″]
運動会で、子供の服装と言えば白+黒。わが子の通う保育園は体操着がなくて自由です。
せっかくならパパとママと合わせて親子リンクコーデもかわいい!
こちらは、親子でブラウン+ブラックの秋色コーデ。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Bxzk6QfFcCG/ hidecaption=true maxwidth=”450″]
スニーカーもコンバースでリンクしていて、完璧ですね。

わが家は毎年リンクコーデでスタジオ撮影してもらってます。
結婚記念日に毎年集めるなら何がいい?わが家のコレクション公開♪
では、最下位になってしまいました運動会ママコーデはこちらです。
⑤30代ママには不向き?運動会のスウェットコーデ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/ByIspf8pFnN/?igshid=bnv8ywi4k8o5 hidecaption=true maxwidth=”450″]
若かったら似合ってかわいいだろうなーと思うのが、スウェットのスポーツスタイル。
運動会で綱引きや親子リレーがあったとしても、ばっちり動きやすそうですが、アラフォーママとしてはちょっと遠慮しちゃいます。
それではおまけとして、運動会ファッションに合わせたいアイテムも見ていきましょう。
運動会のママコーデに欠かせないグッズ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/BxnvzvLlbn9/?igshid=15vfr8m2imnji hidecaption=true maxwidth=”450″]
運動会で気になるのは、やっぱり日差し。帽子・キャップは欠かせませんね。
日焼け防止だけでなく、コーデの一部としてもキャップやサングラスは効果的。
さらに、運動会コーデで足元のおしゃれといえばスニーカー。
動きやすいし、親子競技に本気で参加もOKです。

やっぱり人気はコンバース。ハイカットもカッコイイなー。
最後におまけとして、運動会のママコーデをさらに楽しむコツをお伝えしましょう。
ママコーデのスタイルアップアイデア
運動会の気分を盛り上げるのにおすすめなのが、ママネイル♪
子どもの運動会前には、ジェルネイルでフラッグモチーフにしてもらっちゃいました。
ジェルネイルもかわいいのですが、オフしてもらうのも手間だったり都合が合わなかったりするんですよね。
そこでおすすめなのは、手軽なネイルシート。
シール状なので、ぺろっと貼ってトップコートを塗れば完璧です。

時間がなくても簡単に自分で楽しめるのでいいですよー♪
また、髪の毛がミディアム~ロングのママにおすすめは、自分でできるヘアアレンジ。
こちらは帽子スタイルにも合わせやすいアレンジです。参考にしてみてくださいね。
では今回お伝えした内容をまとめてみましょう。
運動会の30代ママコーデまとめ
私が運動会でマネしたい「おしゃれなママコーデランキング」はこちらでした。
- 定番Tシャツ+パンツコーデ
- オールインワンコーデ
- ワンピース+レギンスコーデ
- 子供とリンクコーデ
- スウェットスタイル
定番のTシャツコーデも、白Tシャツや秋色Tシャツ、肩掛けカーディガンスタイルとアレンジいろいろ。
ワンピースも意外と動きやすくておしゃれでしたね。普段パンツ派のあなたも、よかった試してみてください♪
子供とのリンクコーデも、親子で気分が盛り上がること間違いなし。

新品のお洋服がレンタルできるファッションアプリ「メチャカリ」なら、カジュアルアイテムが豊富。キッズファッションもレンタルOKです。
メチャカリで60日借り続けたらもらえる?気になる仕組みを試してみた!
気分を盛り上げる簡単ネイルもおすすめです。
いろいろと工夫して運動会を楽しみましょうね♪
働くママの私が、いつも通勤服に利用しているのは「エアークローゼット」。
プロのスタイリストが選んでくれるコーデが借り放題のレンタルファッションです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント